ブログ

子どもの友達関係

夏休みが終わったこともあってか、最近子どもが同級生とよく遊ぶようになってきました。



友達の家に行ったりあるいは我が家に友達が来たり。



こないだは我が家に来たんですがうちの子もいれて総勢4人いました。



そもそもまず友達が家に来た時点で結構どう振舞っていいかよくわからないですね



とりあえずよくわからないながらもジュースやらお菓子を提供するようにしています。



どうも子どもらの間では今はシール交換が流行っているようですね。



子どもたち各々の中で一つ一つのシールの価値が違うらしく
「このシールとこのシール交換して」→「このシールは可愛いからそれじゃ嫌。こっちならいいよ」→「なんで?こっちの方がいいじゃん!」
みたいな感じで時々ピリピリした空気になってハラハラします…


いつかトラブルが起きませんように…

一覧に戻る

無料相談はこちらから

\30秒で完了!/

無料相談のお申し込み

090-6052-3940

営業時間:平日9:30~17:30